User manual - EX-Z11取扱説明書
撮影した画像を編集する
103
撮影した動画の一部をカット(削除)することができます。以下
の3通りのカット方法があります。
ᛵ
• カット編集すると、元の動画は残りません。一度カットする
と、カットした場面を元に戻すことはできません。
• 5秒未満の短い動画は、カットできません。
•
このカメラで撮影した動画以外は、ムービーカットできません。
• カット編集しようとしている動画ファイルよりも残りのメ
モリー容量が少ない場合は、ムービーカットできせん。その
場合は、不要なファイルを消去するなどして、残りのメモ
リー容量を増やしてください。
• 動画を二つに分けたり、二つの動画を一つにすることはで
きません。
1. カットしたい動画を再生する
2. 【SET】を押して一時停止す
る
• “”(カットアイコン)
が表示されていることを
確認してください。表示さ
れていない場合は、もう一
度【SET】を押してくださ
い。
3. 【T】を押す
• 以下のように操作しても同じ画面が表示されます。
1
再生モードでカットしたい動画を選び、【MENU】を押
す
2
“再生機能”タブ→“ムービーカット”と選び、【X】を押
す
4. 【S】【T】でカット方法を選び、【SET】を押す
• カットを中止するときは、“キャンセル”を選んで【SET】
を押します。一時停止状態に戻ります。
動画をカットする(ムービーカット)
カット
(前カット)
選択した場面から前をカットします。
カット
(中カット)
選択した場面と場面の間をカットします。
カット
(後カット)
選択した場面から後をカットします。
カットアイコン