User manual - File 1
撮影前の準備
33
ᛵ
•
メモリーカードをフォーマットすると、消去されたデータを
元に戻すことはできません。フォーマットする前に、本当に
フォーマットしてもよいかどうかをよく確かめてください。
• ファイルデータにメモリープロテクト(118ページ)をかけ
ていても、メモリーカードをフォーマットすると、すべての
データが消去されます。
• メモリーカードは必ずカメラでフォーマットしてくださ
い。パソコンでフォーマットすると処理速度が著しく遅く
なります。またSDメモリーカードの場合、SD規格非準拠と
なり、互換性・性能等で問題が生じる場合があります。
1. フォーマットしたいメモリーカードをカメラに入れる
2. 電源を入れ、【MENU】を押す
3.“設定”タブ→“フォーマット”と選び、【X】を押す
4.【S】【T】で“フォーマット”を選び、【SET】を押す
フォーマットが始まります。
フォーマットが終了したら、再生モードに切り替え、「ファ
イルがありません」と表示されることを確認してください。
• フォーマットを実行しないときは、“キャンセル”を選ん
でください。
■ メモリーカードのご注意
• 万一メモリーカードの異常が発生した場合は、メモリーカー
ドのフォーマット操作で復帰できますが、外出先などでこの
操作ができない場合に備えて複数枚のメモリーカードをお持
ちになることをおすすめします。
• 異常と思われる画像を撮影した場合は、一度フォーマットし
てお使いいただくことをおすすめいたします。
• SDメモリーカードは撮影/消去を繰り返すとデータ処理能
力が落ちてくるので、定期的にフォーマットすることをおす
すめします。
•
フォーマット操作は、フル充電状態の電池を使用してください。
フォーマット中に電源が切れると、正しくフォーマットされず、
メモリーカードが正常に動作しなくなる恐れがあります。
• フォーマット中に電池カバーを開けたりすることは、絶対に
おやめください。メモリーカードが正常に動作しなくなる恐
れがあります。