User manual - EX-Z1000取扱説明書
目次
5
明暗の差を変える(コントラスト) . . . . . . . . . . . . . . .86
日付や時刻を写し込む(タイムスタンプ). . . . . . . . . .87
露出を確認する(ヒストグラム) . . . . . . . . . . . . . . . . .88
撮影を補助するいろいろな機能 . . . . . . . . . . . . . . . . .90
■【W】【X】キーに機能を割り当てる
(キーカスタマイズ) 90
■ 撮影時に構図の目安となる
基準線(グリッド)を表示する 90
■ 撮影した画像を確認する(撮影レビュー) 91
■ 画面上のアイコンの意味を確認する
(アイコンガイド) 91
■ 各種設定を記憶させる(モードメモリ) 92
■ 各種設定をリセットする 93
静止画や動画を再生する 94
静止画を見る. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .94
■ 音声付き静止画の音声を聞く 95
動画を見る . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .95
自動的にページ送りして楽しむ(スライドショー). .96
テレビで画像を見る . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .99
画像を拡大して表示する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 101
画面に12枚の画像を表示する. . . . . . . . . . . . . . . . . 101
カレンダー形式で画像を表示する . . . . . . . . . . . . . 102
撮影した画像を編集する 103
画像サイズを変える(リサイズ) . . . . . . . . . . . . . . . 103
静止画の一部を切り抜く(トリミング). . . . . . . . . . 104
黒板やポスターを正面から見たように補正する
(アングル補正). . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 105
古く色あせた写真を補正する(退色補正). . . . . . . . 106
撮影画像の日時情報を修正する . . . . . . . . . . . . . . . 107
静止画を回転する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 108
動画をカットする(ムービーカット) . . . . . . . . . . . 109
動画から静止画を作成する
(モーションプリント). . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 111
音声を活用する 113
静止画に音声を追加する(アフレコ) . . . . . . . . . . . 113
音声だけを録音する(ボイスレコード). . . . . . . . . . 114
撮ったものを整理する 117
ファイルとフォルダについて . . . . . . . . . . . . . . . . . 117
ファイルを消去できないようにする . . . . . . . . . . . 118
お気に入りフォルダを使う . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 119
ファイルをコピーする . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 120
C