User manual - File 3

静止画や動画を再生する
107
画面の横縦比とビデオ出力の方式を変更する
本機では、ビデオ信号をNTSCまたはPAL、テレビ画面のアスペ
クト比(横縦比)を43または169のいずれかで出力できます。
お買い上げいただいたときは、日本国内の仕様に合わせて、
NTSC43で出力します。
海外でお使いの場合でPAL仕様のテレビにつなぐときは、ビデ
オ信号の出力をPALに切り替えてください。
1.【MENU】を押す
2.“設定”タブ→“ビデオ出力”と選び、Xを押す
3.STで設定内容を選び、【SET】を押す
᥾ᛵ
お使いのテレビ画面のアスペクト比(43または16:9
合わせ、正しく設定してご利用ください。このとき、テレビ
側のアスペクト比の設定も正しく設定されている必要があ
ります。カメラとテレビ両方のアスペクト比の設定が揃っ
ていないと、画面が正常に表示されない場合があります。
本機のビデオ方式とテレビのビデオ方式が合わないと正し
く表示されません。
NTSC、PAL以外の方式のテレビでは、画像は正しく表示さ
れません。
NTSC43 :日本のほか、アメリカなどでも使用されてい
ます。通常の画面比率のテレビ用です。
NTSC169:日本のほか、アメリカなどでも使用されてい
ます。ワイド画面のテレビ用です。
PAL43 :ヨーロッパなどで使用されています。通常の
画面比率のテレビ用です。
PAL169 :ヨーロッパなどで使用されています。ワイド
画面のテレビ用です。