User manual - EX-V8取扱説明書
よりよい撮影のための設定
85
遠くを撮影する(無限遠)
∞(無限遠)にピントが固定されます。景色など遠景を撮影する
ときに使用します。車や列車の窓ごしなど、オートフォーカスが
難しいところからの景色の撮影にも活用できます。
1. シャッターを押して撮影する
手動でピントを合わせる(マニュアルフォーカス)
被写体を拡大表示させた状態で、手動でピント調整ができます。
走ってくる列車などを撮影するときに便利です。あらかじめ列
車の通過点の目標物(電柱など)に手動で合わせておくことで、
ピント合わせの操作をせずに素早く撮影ができます。
1. ピントを合わせたい被写体
を黄色枠に入れる
2. 液晶モニターを見ながら【W】【X】でピントを合わせる
このとき、ピント合わせがしやすいように拡大表示になり
ます。
【W】:近い側にピントを合わせる
【X】:遠い側にピントを合わせる
• 約2秒間操作をしないと、手順1の画面に戻ります。
3. シャッターを押して撮影する
Վᐎ
• マニュアルフォーカス撮影時に光学ズーム(46ページ)を
行うと、画面上に下記のような撮影可能な距離の範囲が表
示されます。
例:MF cm - ∞
※ には数字が入ります。
ᛵ
• マニュアルフォーカスを選択しているとき、“左右キー設
定”で設定した【W】【X】の設定は使用できません(96ペー
ジ)。
ピント合わせの黄色枠