User manual - EX-V8取扱説明書
よりよい撮影のための設定
83
オートフォーカス/マクロモードでの撮影テクニック
オートフォーカスの測定範囲(AFエリア)を変える
オートフォーカス(AF)の測定範囲を変更することができます。
1. 撮影モードにして【MENU】を押す
2.“撮影設定”タブ→“AFエリア”と選び、【X】を押す
3.【S】【T】で設定内容を選び、【SET】を押す
スポット:
中央のごく狭い部分を測定します。フォーカスロック(84
ページ)を活用した撮影に便利です。
マルチ:
シャッターを半押しすると、9つの測距点の中から、カメラ
が自動的に最適な測距点を選びます。ピントが合ったと判
断された複数の点が同時に緑色で点灯表示します。
追尾:
シャッターを半押しすると、ピントを被写体に合わせると
ともに、被写体の動きに合わせてフォーカスフレームが追
尾します。
Վᐎ
• “ マルチ”に設定すると、9つのフォーカスフレームが表
示されます。シャッターを半押しすると、ピントが合った場
所のフォーカスフレームが緑色で表示されます。
• 顔認識の通常認識モード/ファミリー優先認識モードで
は、“ マルチ”を使うことはできません(60ページ)。
• 連写やセルフタイマー使用時に“ 追尾”に設定した場合
は、撮影が開始されるまで被写体を追尾します。
“
スポット”、“ 追尾”の場合
“ マルチ”の場合
フォーカスフレーム フォーカスフレーム