User manual - EX-V8取扱説明書

プリント(印刷)する
141
DPOF(Digital Print Order Format)とは、撮影し
た画像の中からプリントしたい画像や枚数などを
設定し、その情報をメモリーカードなどの記録媒
体に記録するための規格です。DPOF対応の家庭用
プリンターやプリントサービス店でプリントする
ことができます。本機のDPOF機能を使えば、画像のファイル名
などを意識することなく、液晶モニターで確認しながら設定が
できます。
設定可能な内容は、画像/枚数/日付です。
᥾ᛵ
プリンターによっては、日付の設定が無効になったり、
DPOFに対応していない場合があります。プリンターの取
扱説明書にしたがって操作してください。
お店でプリントをする場合、DPOF機能を利用できない場
合や他の方法でプリントを受け付けている場合がありま
す。その際は、店頭のサービスにしたがってプリントをご依
頼ください。
画像ごとにプリント枚数を指定する
1. 再生モードにして【MENU】を押す
2. “再生機能”タブ→“プリン
ト設定(DPOF)と選び、
Xを押す
3. ST“選択画像”を選び、Xを押す
4. WXでプリントしたい画像を表示させる
5. STでプリントする枚数を決める
プリント設定できる枚数は99枚までです。プリントした
くない場合は“00”にしてください。
6. 日付をプリントしたい場合はズームレバーをスライド
させて日付印刷をあり”にする
日付が不要なときは、ズームレバーをスライドさせて日
付印刷を“なし”にします。
他の画像をプリントする場合は、手順4~6を繰り返して
ください。
7. 【SET】を押す
プリントする画像や枚数を指定しておく
(DPOF)