User manual - File 4
パソコンを利用する
149
2. 付属のUSBケーブルで、USBクレードルとパソコンの
USB端子を接続する
• USB端子の形状とケーブルの接続端子の形状を合わせて
接続してください。
• USBコネクタは奥まで確実に差し込んでください。正し
く接続しないと、正常に動作しません。
3. カメラのレンズカバーを開けて電源を入れ、【MENU】を
押す
• カメラはまだUSBクレードルにセットしないでくださ
い。
4.“設定”タブ “USB”と選び、【X】を押す
5.【S】【T】で“Mass Storage”を選び、【SET】を押す
6. カメラのレンズカバーを閉じて電源を切ってから、カメ
ラをUSBクレードルの上にセットする
• カメラの電源を入れたまま、USBクレードルの上にセッ
トしないでください。
• 内蔵メモリーの画像をパソコンに保存する場合は、カメ
ラからメモリーカードを取り出した状態でUSBクレード
ルにセットしてください。
7. USBクレードルの
【USB】を押す
カメラとパソコンを接続すると
USBモードになり、USBクレードルのUSBランプが緑色に点灯
します。パソコンは、カメラ内のメモリーカードまたは内蔵メモ
リーを「リムーバブルディスク」として認識します。
カメラのUSB設定を変更しない限り、次回からは手順3から5の
操作は不要です。
• パソコンのOSの環境によっては、「リムーバブルディスク」ガ
イダンスが表示されることがあります。この場合は、ガイダン
スを閉じてください。
【】(USB)端子
Aコネクタ
ミニBコネクタ
USBケーブル(付属品)
USB端子
USBランプ
【USB】
B