User manual - EX-TR15

4
目次
❚❙ よりよい撮影のための設定 48
撮影メニューを使う. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 48
画面をタッチして撮影する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . (タッチシャッター. . . 49
セルフタイマーを使う . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . (セルフタイマー). . . 49
LEDライトを使用する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .(LEDライト). . . 50
静止画サイズを変更する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . (静止画サイズ). . . 50
動画の画質を設定する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . (動画画質). . . 51
明るさを補正する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .(EVシフト). . . 52
色合いを調整する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . (ホワイトバランス). . . 53
ISO感度を変える . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .(ISO感度). . . 54
ピントの合わせ方を変える . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . (フォーカス方式). . . 54
撮影直後の画像を表示する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . (撮影レビュー). . . 55
撮影した画像を保存する前に確認する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . (自分撮りチェック). . . 56
❚❙ 静止画や動画を再生する 57
撮影した静止画を見る. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 57
撮影した動画を見る. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 57
動画をカットする . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . (ムービーカット). . . 58
撮影したパノラマ画像を見る . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 59
画像を一覧表示する. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 59
画像を拡大して表示する. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 60
テレビで静止画や動画を見る . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 60
❚❙ 再生時のその他の機能(再生機能) 62
再生メニューを使う. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 62
画像をデコレーションする . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . (ペイント). . . 62
自動的にページ送りして楽しむ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . (スライドショー). . . 63
静止画から画像を切り抜く . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . (キャラクター切り抜き). . . 63
キャラクターやフレームを別の静止画に貼り付ける . . . . (キャラクター貼り付け). . . 64
ファイルを消去できないようにする . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . (プロテクト). . . 65
画像を回転させる . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . (回転表示). . . 66
画像サイズを小さくする . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . (リサイズ). . . 66
静止画の一部を切り抜く . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . (トリミング). . . 67
❚❙ 無線LANに接続する 68
無線LAN機能でできること. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 68
スマートフォンをカメラに接続する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 69
お使いのスマートフォンに専用アプリ“EXILIM Remote”をインストールする. . . . . . . 69
無線LANの接続設定をする . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 70
スマートフォンをカメラのリモコンとして使う. . . . . . . . . . . . . (リモート撮影). . 70
カメラで撮影した静止画をその場でスマートフォンに送る . . . (クイック送信). . 72
カメラで撮影した画像を選んでスマートフォンに送る(スマートフォンへ送る). . 73
静止画をリサイズしてスマートフォンに送信する. . . . . . . . . (送信時リサイズ). . 74
カメラで撮影した画像をスマートフォンで見る. . . .(スマートフォンから見る). . 74