User manual - EX-TR15

36
撮影する(応用)
液晶モニターで設定したアイコンの中でカメラが動きを感
知すると、自動でセルフタイマーのカウントが始まり撮影で
きます。離れた場所から手を振ったりしてセルフタイマーを
操作することができますので、自分撮りをするときに便利で
す。
1.
撮影モードにして、撮影モードアイコン
32ページ
をタッチする
2. l(モーションシャッター)をタッチする
3. セルフタイマー起動アイコン“”と撮影レビューアイコン“”をドラッグし
て、動きが感知される位置を設定する
2つのアイコンは離れた場所に設定してください。アイコンを重ねて配置すると、
う一方のアイコンが自動で移動します。
4. シャッターを全押しする
セルフタイマー起動アイコンが“”に変わり、撮影待機状態になります。
5. カメラに向かって手を振るなどして、設定したセルフタイマー起動アイコン
“”の中で動く
設定したアイコンの中で被写体の動きを感知すると、セルフタイマーのカウントが始
まります。セルフタイマーのカウントが0になると撮影され、撮影待機状態に戻ります。
Վᐎ
モーションシャッターのセルフタイマーは、2秒で固定されています。
静止画を撮影すると、撮影レビューアイコン“”が表示されます。“”アイコン付近
で動きを感知すると、撮影した画像が3秒間表示されます。
モーションシャッターでの撮影を6回続けると、撮影待機状態は自動的に解除されます。
撮影待機状態のときにシャッターを押す、または画面をタッチすると撮影待機状態は解
除されます。
枠の中の背景と被写体の色の差が少ないときや、被写体が離れすぎて小さいときは、
常に撮影できない場合があります。
被写体の動きを感知してセルフタイマーを動かす
(モーションシャッター)
B