User manual - File 2

70
動画を撮影する
■ パストムービーを撮影する
1. カメラを被写体に向け、【】を押して撮影を開始する
2. もう一度【】を押して撮影を終了する
【】を押す前にメモリーがいっぱいになると、撮影は終了
します。
ᛵ
• 【】を押す約5秒前から動画の撮影が始まっていますの
で、【】を押す前もしっかりとカメラを構えていてくだ
さい。
通常の撮影モードに戻るには
パストムービーの撮影が終わっても、カメラはさらに次のパス
トムービーを撮影できる状態になっています。
パストムービー撮影を終えるには、【BS】を押し、“パストムー
ビー”以外の設定を選んで【SET】を押してください。たとえば、
普通の静止画が撮影できる状態にするには、“オート”を選んで
【SET】を押します。
普通の動画(ムービー)の撮影中でも、静止画を撮影することが
できます。ただし、静止画を撮影した直後、動画(映像と音声)は
数秒間途切れます。
1. 動画(ムービー)撮影中に、シャッターを押す
シャッターを半押ししてピント合わせをすることもできます。
静止画を記録した後は、動画撮影が続きます。
動画撮影を終了するには、【】を押します。
ᛵ
• ベストショットを下記に設定しているときは、動画撮影中
の静止画の撮影はできません。
–“ショートムービー”、“パストムービー”、“名刺や書類を
写します”、“ホワイトボードなどを写します”、
“YouTube”、“ボイスレコード”
Վᐎ
• 動画撮影中に【T】()を押して、静止画撮影のための
フラッシュ発光方法を切り替えることができます。
動画撮影中に静止画を撮影する
(スチル イン ムービー)
B