User manual - EX-S880取扱説明書

72
撮りたいシーンを選んで撮影する(ベストショット)
3.【SET】を押して、選んだシーンに決める
撮影できる状態に戻ります。
別のシーンに切り替えるまで、同じシーンの設定で撮影
されます。
別のシーンを選び直すには、手順1からの操作を繰り返し
ます。
4. 静止画を撮影するときはシャッターを、動画を撮影する
ときは【】を押す
シーンごとの制約
“名刺や書類を写します”“ホワイトボードなどを写します”
“古い写真を写します”“レイアウトショット”“オートフ
レーミング”
動画撮影には使えません。
“ショートムービー”“パストムービー”“YouTube”
静止画撮影には使えません。
“ボイスレコード”
静止画撮影、動画撮影には使えません。
“夜景を写します”“花火を写します”ではシャッター速度が
遅くなります。このシーンでは画像にノイズが発生するため、
自動的にノイズ低減処理をしています。このため、撮影が終わ
るまでの時間がシャッター速度に比べて長くなります。その
間はキー操作をしないでください。また、手ブレを防ぐため、
三脚の使用をおすすめします。
᥾ᛵ
本機にはオークションサイトへの出展品を撮影する“オー
クション”のシーンを収録しています。このシーンで撮影し
た画像は専用のフォルダに記録されますので、パソコンで
簡単に検索することができます(176ページ)
本機にはYouTubeサイトへアップロードするのに最適な
動画が撮影できる“YouTube”のシーンを収録しています。
このシーンで撮影した動画は専用のフォルダに記録されま
すので、パソコンで簡単に検索することができます(176
ページ)
なお、このシーンで撮影した動画は「画質:N o r m a l となり
ます。また、撮影時間は最大10分となります。
シーンに使用されているサンプル画像は本機で撮影された
ものではありません。
被写体の条件によっては、充分な効果が得られなかったり、
正しく撮影されない場合があります。
選んだシーンの設定内容は変更することができますが、
シーンを選び直したり、電源を入れ直すと、設定内容は初期
状態に戻ります。変更した内容を何度も使いたいときは、
スタム登録してください(73ページ)