User manual - EX-S500取扱説明書
49
撮影する(基本編)
■デジタルズーム機能のオン/オフを切り替える
1.
RECモードにして【MENU】を押します。
2.
【왗】【왘】で“撮影設定”タブを選びます。
3.
【왖】【왔】で“デジタルズーム”を選び、【왘】を押します。
4.
【왖】【왔】で設定項目を選び、【SET】を押します。
入:デジタルズーム機能が働きます。
切:デジタルズーム機能は働きません。
•“切”を選ぶと、ズームバーには光学ズームレンジのみが表
示されます。
フラッシュを使って撮影する
撮影条件に合わせてフラッシュの発光方法を切り替えることがで
きます。
• フラッシュの撮影範囲は下記の通りです。
広角時:約0.4m∼約2.8m (ISO感度オート時)
望遠時:約0.4m∼約1.4m (ISO感度オート時)
※ 光学ズームにより、撮影範囲は変化します。
1.
RECモードにします。
2.
【왔】( )を押して、フラッ
シュの発光方法を選びます。
•【왔】を押すたびに【液晶モニ
ター】に次の順でフラッシュ
の発光方法が表示され、切
り替わります。
フラッシュモード表示
【
왔
】( )