User manual - EX-S3取扱説明書
72
ファイルの管理について
1.
DPOF機能(68ページ)で、印刷したい画像をあらかじめ
指定します。
2.
USBクレードルとプリンタを接続します。
USB
PHOT
O
CHARGE
USB
REC
PLAY
MENU
DISP
SET
• USBクレードルにはACアダプターも接続しておいてくだ
さい。
3.
カメラをUSBクレードルにセットします。
4.
プリンタの電源を入れます。
5.
USBクレードルの【USB】
ボタンを押します。
• カメラにプリントメニュー
が表示されます。
6.
プリンタの印刷用紙をセットします。
7.
印刷品位や用紙の設定などプリンタの設定をします。
• プリンタの設定の方法はプリンタの取扱説明書をご覧くだ
さい。
8.
カメラのプリントメニューから“プリント”を選び、
【SET】を押します。
• DPOF機能で指定した画像が自動的に印刷されます。
• もう一度印刷する場合は、【USB】ボタンを押し直してく
ださい。
• DPOF設定をしていない場合はメッセージが表示され、
DPOFの設定画面(69ページ)が表示されます。このとき
は、DPOFの設定を行ってから、もう一度プリントの操作
を行ってください。
• カメラのプリントメニューから“DPOF”を選び 【SET】を
押すと、 DPOFの設定ができます(68ページ)。
9.
印刷が終了したら電源が切れます。カメラをUSBクレー
ドルから取りはずします。
重要!
•
対応プリンタの機種名やプリンタのバージョンアップ等
については、プリンタメーカーへお問い合わせください。
• 印刷中はケーブルを抜いたり、カメラやUSBクレード
ルの操作を行わないでください。プリンタがエラーを起
すことがあります。
• 印刷を中止したいときは、プリンタ側で操作してくださ
い。