User manual - File 1
21
準備する
液晶モニターの表示内容を切り替える
【DISP】を使って、【液晶モニター】に表示される内容を切り替え
ることができます。
情報表示オン
(20ページ)
ヒストグラム
表示オン
(56ページ)
情報表示
オフ
液晶モニター
オフ
重要!
• 下記のモードでは、「液晶モニターオフ」にはなりません。
PLAYモード、ベストショットモード、ムービーモー
ドの撮影待機中
• ムービー撮影中と音声付き静止画の音声待機中/記録中
は、【DISP】を使って【液晶モニター】の表示内容を切り
替えることはできません。
• ボイスレコードモードでは、「情報表示オン」と「液晶モ
ニターオフ」の切り替えのみとなります。
PLAYモード時
1 ファイル形態
(静止画)
(動画)
(音声付静止画)
(EX-M20のみ)
(ボイスレコード)
(EX-M20のみ)
2 プロテクト表示
3 フォルダ名/ファイル番号
4 画像サイズ
1600 ×1200 pixels
1600 ×1072 pixels
1280 × 960 pixels
640 × 480 pixels
12
5
3
7
5
画質
FINE(高精細)
NORMAL(標準)
ECONOMY(エコノミー)
6 メモリー表示
(内蔵メモリー使用中)
(
メモリーカード使用中
)
7 日付/時刻
8 バッテリー残量表示
8
4
6
22
準備する
ストラップを取り付ける
ストラップは、図のように【ストラップ穴】に取り付けます。
ランプについて
ランプの色や点灯、点滅によってカメラ本体やUSBクレードル
の動作状況を知ることができます。詳しくは「ランプの状態と動
作内容」(141ページ)をご覧ください。
重要!
• 本機操作時は落下を防止するため、必ずストラップに指
を通した状態で使用してください。
• 付属のストラップは本機専用です。他の用途に使用しな
いでください。
• ストラップを持って本機を振り回さないでください。
M
E
N
U
D
I
SP
【セルフタイマーランプ】
【動作確認用/
フラッシュチャージランプ】
【USB】ランプ
【CHARGE】ランプ
M
E
N
U
D
I
S
P
M
E
N
U
D
I
S
P
23
準備する
電源について
本機は専用リチウムイオン充電池(NP-20)を電源として利用し
ます。
充電式電池を入れる
1.
本体側面の【電池カバー】を押しながら、矢印の方向にス
ライドさせて開きます。
2.
図のようにカメラと電池の矢印を合わせるようにして、
電池をセットします。
3.
【電池カバー】を図のように矢印の方向に押しつけなが
ら、スライドして閉めます。
重要!
• 電池は、必ず専用リチウムイオン充電池(NP-20)をお
使いください。他の電池は使用できません。
参考
• 電池を取り出したいときは、【電池カバー】を開いてカメ
ラを傾けてください。電池が少し出てきますので、引き
抜いてください。電池を落とさないようご注意くださ
い。
電池は、最初充電されておりません。次ページに従って充
電してください。
NP-20
矢印を合わせる
24
準備する
4.
カメラをUSBクレードルの上にセットします。
• カメラの電源を入れたまま、USBクレードルの上にセッ
トしないでください。
• USBクレードルの【CHARGE】ランプが赤色に点灯し、充
電を開始します。充電を完了すると、【CHARGE】ランプ
が緑色の点灯に変わります。
5.
充電を完了したら、USBクレードルからカメラを取りは
ずします。
• USBクレードルを片手で押さえ、カメラを時計回りに回
転するようにすると、カメラをUSBクレードルからス
ムーズに抜くことができます。
充電式電池を充電する
前ページに従って本体に専用リチウムイオン充電池を入れてか
ら、充電してください。
1.
USBクレードルの【DC IN 5.3V】に付属のACアダプ
ターを接続します。
2.
ACアダプターのプラグを起こし、家庭用コンセントに
接続します。
3.
カメラの電源を切ります。
ACアダプター
【DC IN 5.3V】
M
EN
U
D
IS
P
【CHARGE】ランプ
USBクレードル