User manual - EX-S2
13
1.
2.
왖
3.
4.
5.
• 設定を終了します。
1
2, 3, 4, 5
• お買い上げ後、初めて撮影する前に設定してください
(詳しくは27ページ参照)。
1.
2.
3.
4.
1
4
2
3
(詳しくは28ページ参照)
14
1.
2.
3.
왔
4.
왗왘
5.
왖왔
•
消去を中止したいときは、“キャンセル”を選んでください。
6.
• ファイルが消去されます。
(詳しくは50ページ参照)
1
3, 4, 5, 6
1.
2.
3.
왗왘
3
1
(詳しくは44ページ参照)
15
5
6
1
2
3
4
初めてご使用になる方はここからお読みになり、撮影前の準備を行ってください。
この取扱説明書では、本機の各部の名称を次のように【 】を使って表記します。スイッチやボタンなどの場所がわからなくなった場合は、
こちらをご参照ください。
1【電源ボタン】
2【シャッター】
3【フラッシュ】
4【レンズ】
5【マイク】(EX-M2のみ)
6【セルフタイマーランプ】
D
9
8
7
0
A
E
C
B
7【動作確認用/
フラッシュチャージランプ】
8【ファインダー】
9【MENU】
0【モードスイッチ】
A【ストラップ穴】
B【電池カバー】
C【スピーカー】(EX-M2のみ)
D【コントロールボタン】
※ このボタンは【왖】【왔】【왗】【왘】
または【쎲】と表記する場合があ
ります。
E【液晶モニター】
16
F G
F【端子カバー】
G【メモリーカード挿入口】
メモリーカードを使用しないときは、本機を保護するため
に、必ず付属のダミーカードを入れておいてください。
H
USBクレードル(または液晶リモ
コン)を接続しないときは、【端子
カバー】を【クレードル接続端子】に
取り付けておいてください。
H【クレードル接続端子】
※ EX-M2では【リモコン接続端子】
としても使用します。
1【カメラ接続端子】
2【USBランプ】
3【CHARGEランプ】
カメラをUSBクレードルにセットするだけで、次のようなこと
ができます。
• 充電式電池を充電することができます(22ページ)。
• 撮影した画像を、自動的にパソコンに転送することができます
(71ページ)。
1
2
3
4
5
4
【USB】
(USB接続端子)
5【DC IN 5.3V】
(外部電源端子)
• EX-M2に付属の液晶リモコンの各部の名称について
は、「オーディオプレイヤーの使いかた」(80ページ)を
ご覧ください。