User manual - EX-S1
17
【コントロールボタン】は、왖왔왗왘 に倒したり、中央を押すこと
により操作します。
왖왔왗왘に倒す 中央を押す
• メニュー画面が表示されているときは、【コントロールボタン】
を왖왔왗왘に倒してタブや設定項目を選びます。【コントロール
ボタン】の中央を押すと、選んだ内容が決定します。
• PLAYモードでファイルを消去(49ページ)するときは【コント
ロールボタン】を왔(
)に、DPOF機能(53ページ)により印刷
設定を行うときは【コントロールボタン】を왖(DPOF)に倒しま
す。
以降、この取扱説明書では【コントロールボタン】の操作方
法を次のように表記します。
•【コントロールボタン】を왖왔왗왘に倒す操作
【왖】【왔】【왗】【왘】を倒す
•【コントロールボタン】の中央を押す操作
【쎲】を押す
18
【液晶モニター】には、さまざまな情報が表示されます。
ホワイトバランス
表示なし (オート)
(太陽光)
(日陰)
(電球)
(蛍光灯)
(マニュアル)
画質
FINE(高精細)
NORMAL(標準)
ECONOMY(エコノミー)
バッテリー残量表示
画像サイズ
1600 ×1200pixels
1280 ×960pixels
640 ×480pixels
日付/時刻
露出補正表示
撮影可能枚数
フラッシュモード
表示なし (自動発光)
(発光禁止)
(強制発光)
(赤目軽減)
内蔵メモリーにデータ
を記録します。
メモリーカードにデータ
を記録します。
デジタルズームの倍率
セルフタイマー 撮影モード
(静止画)
(夜景)
(ムービー)
(音声付静止画)(EX-M1のみ)
(ボイスレコード)(EX-M1のみ)
•【液晶モニター】の点灯/消灯の設定ができます。
詳しくは「表示のオン/オフを切り替える」(41ページ)をご覧ください。
19
• 本機以外のカメラで撮影された画像は、情報が正常に表
示されない場合があります。
フォルダ名/ファイル番号
画質
FINE(高精細)
NORMAL(標準)
ECONOMY(エコノミー)
バッテリー残量表示
画像サイズ
1600 ×1200pixels
1280 ×960pixels
640 ×480pixels
日付/時刻
プロテクト表示
内蔵メモリーのデータ
メモリーカードのデータ
20
ストラップは、図のように【ストラップ穴】に取り付けます。
ランプの色や点灯、点滅によってカメラ本体やUSBクレードル
の動作状況を知ることができます。詳しくは「ランプの状態と動
作内容」(85ページ)をご覧ください。
• 本機操作時は落下を防止するため、必ずストラップに指
を通した状態で使用してください。
• 付属のストラップは本機専用です。他の用途に使用しな
いでください。
• ストラップを持って本機を振り回さないでください。
【セルフタイマーランプ】
【動作確認用/
フラッシュチャージランプ】
【USBランプ】
【CHARGEランプ】