User manual - EX-N1/EX-N2/EX-N10/EX-N20

81
付録
付録
. データエラーのご注意
本機は精密な電子部品で構成されており、以下のお取り扱いをすると内部のデータが破壊
される恐れがあります。
カメラの動作中に電池やメモリーカードを抜いた
電源を切ったときに後面ランプが緑色に点滅している状態で電池やメモリーカードを
抜いた
通信中にUSBケーブルがはずれた
充電してもすぐに消耗してしまう電池を使用し続けた
その他の異常操作
このような場合、画面にメッセージが表示される場合があります(91ページ)メッセージ
に対応した処置をしてください。
. 使用環境について
使用可能温度範囲0~40℃
使用可能湿度範囲10~85%(結露しないこと)
次のような場所には置かないでください。
直射日光の当たる場所、湿気やホコリ、砂の多い場所
冷暖房装置の近くなど極端に温度、湿度が変化する場所
日中の車内、振動の多い場所
. 結露について
真冬に寒い屋外から暖房してある室内に移動するなど、急激に温度差の大きい場所へ移動
すると、本機の内部や外部に水滴が付き(結露)故障の原因となります。結露を防ぐには、
機をビニール袋で密封しておき、移動後に本機を周囲の温度に十分慣らしてから取り出し
て、電池カバーを開けたまま数時間放置してください。
. レンズについて
レンズ面は強くこすったりしないでください。レンズ面に傷が付いたり、故障の原因と
なります。
レンズの特性(歪曲収差)により、撮影した画像の直線が歪む(曲がる)場合があります
が、故障ではありません。
. カメラのお手入れについて
レンズ面やフラッシュ面には触れないでください。レンズ面やフラッシュ面が指紋やゴ
ミなどで汚れていると、カメラ本体の性能が十分に発揮できませんので、ブロアー等で
ゴミやホコリを軽く吹き払ってから、乾いた柔らかい布で軽く拭いてください。
本機が汚れた場合は、乾いた柔らかい布で拭いてください。
使用上のご注意
充電してもすぐに消耗してしまう電池を使用し続けると、カメラが故障する場合があ
ります。すみやかに新しい電池に交換してください。