User manual - EX-H5
Table Of Contents
- そろっていますか
- あらかじめご承知ください
- 目次
- 各部の名称
- 液晶モニターの表示内容
- はじめにご覧ください(基本的な操作)
- 静止画を撮影する(応用)
- 動画を撮影する/音声を録音する
- 撮りたいシーンを選んで撮影する(ベストショット)
- よりよい撮影のための設定
- 静止画や動画を再生する
- 再生時のその他の機能(再生機能)
- ダイナミックフォト機能
- プリント(印刷)する
- パソコンを利用する
- その他の設定について
- 省電力状態にして、撮影可能枚数を増やす (省電力)
- Eye-Fiカードによる通信を切る (Eye-Fi通信)
- カメラの音を設定する (操作音)
- 撮影した静止画を起動画面に表示させる (起動画面)
- 画像の連番のカウント方法を切り替える (ファイルNo.)
- 海外旅行先での時刻を設定する (ワールドタイム)
- 日付や時刻を写し込む (タイムスタンプ)
- カメラの日時を設定し直す (日時設定)
- 日付の表示の並びを変える (表示スタイル)
- 表示言語を切り替える (Language)
- 電池の消耗を抑える (スリープ)
- 電池の消耗を抑える (オートパワーオフ)
- 【_】、【>】の動作を設定する (REC/PLAY)
- 画像の消去操作ができないようにする (_禁止)
- USBの通信方法を切り替える (USB)
- 画面の横縦比とビデオ出力の方式を変更する (ビデオ出力)
- メモリーをフォーマットする (フォーマット)
- 各種設定を購入直後の設定に戻す (リセット)
- 付録

74
よりよい撮影のための設定
操作手順:【r】(撮影)
*
【SET】
*
MENU
*
撮影設定タブ
*
AF補助光
暗い場所での撮影のときなど、ピント合わせをしやすくするために、
シャッター半押し時に必要に応じて前面ランプがAF補助光として発光
します。至近距離で人物撮影をするときなどは“切”に設定することをお
すすめします。
ᛵ
• 前面ランプをのぞいたり、人の目に当てないでください。
操作手順:【
r
】(撮影)
*
【SET】
*
MENU
*
撮影設定タブ
*
フォーカス枠
フォーカスフレームの形をハートの形など5つの中から切り替えることができます。
Վᐎ
• シャッター半押し時、フォーカスフレームの形は次のように切り替わります。
• “ランダム”に設定すると、電源を入れるごとに、4つのフォーカスフレームの中からラン
ダムにフレームを切り替えて表示します。
• 顔検出撮影では、フレームの形は“
ß”
となります。
• フォーカス枠を“
ß
”以外に設定し、AFエリア(43ページ)を“
È
マルチ”に設定すると、
グリッド(73ページ)は表示されなくなります。
ピント合わせを補助するライト(AF補助光)
フォーカスフレームの形を切り替える(フォーカス枠)
設定できる内容
ß
¹™¬μ
ランダム
ピントが合っているとき
ピントが合っていないとき
前面ランプ