User manual - EX-H5
Table Of Contents
- そろっていますか
- あらかじめご承知ください
- 目次
- 各部の名称
- 液晶モニターの表示内容
- はじめにご覧ください(基本的な操作)
- 静止画を撮影する(応用)
- 動画を撮影する/音声を録音する
- 撮りたいシーンを選んで撮影する(ベストショット)
- よりよい撮影のための設定
- 静止画や動画を再生する
- 再生時のその他の機能(再生機能)
- ダイナミックフォト機能
- プリント(印刷)する
- パソコンを利用する
- その他の設定について
- 省電力状態にして、撮影可能枚数を増やす (省電力)
- Eye-Fiカードによる通信を切る (Eye-Fi通信)
- カメラの音を設定する (操作音)
- 撮影した静止画を起動画面に表示させる (起動画面)
- 画像の連番のカウント方法を切り替える (ファイルNo.)
- 海外旅行先での時刻を設定する (ワールドタイム)
- 日付や時刻を写し込む (タイムスタンプ)
- カメラの日時を設定し直す (日時設定)
- 日付の表示の並びを変える (表示スタイル)
- 表示言語を切り替える (Language)
- 電池の消耗を抑える (スリープ)
- 電池の消耗を抑える (オートパワーオフ)
- 【_】、【>】の動作を設定する (REC/PLAY)
- 画像の消去操作ができないようにする (_禁止)
- USBの通信方法を切り替える (USB)
- 画面の横縦比とビデオ出力の方式を変更する (ビデオ出力)
- メモリーをフォーマットする (フォーマット)
- 各種設定を購入直後の設定に戻す (リセット)
- 付録

173
付録
消去について
ファイルを消去す
ることができない。
1) ファイルにプロテクトがかかっている可能性があります。プロテク
トを解除してください(101ページ)。
2)“
Ü
禁止”の設定が“入”になっている可能性があります。設定を
“切”にしてください(154ページ)。
その他
画面に表示される
日時や記録した
データの日付が正
しくない。
日時の設定が間違っているので、日時を設定し直してください(150
ページ)。
画面に表示される
言葉が外国語に
なっている。
表示言語の設定が間違っているので、表示言語を設定し直してくださ
い(151ページ)。
パソコンにUSB接
続しても画像が取
り込めない。
1) USBケーブルが確実に接続されていない可能性があります。コネク
タ端子部を確認して、確実に接続してください。
2) USB通信の方法が正しく設定されていない可能性があります。USB
通信の方法を接続する機器に合わせて正しく設定してください
(125、137ページ)。
3) カメラの電源が入っていない場合は、電源を入れてください。
4) USBケーブルをUSBハブなどを経由してパソコンと接続すると、正
常に認識しない場合があります。USBケーブルはパソコンのUSB端
子に直接接続してください。
カメラの電源を入
れると、時計設定画
面が表示される。
1) ご購入直後の初期設定をしていないか、電池が消耗状態でカメラを
放置しています。各設定を確実に行ってください(19、20ページ)。
2) カメラ内部のメモリー管理エリアが壊れている恐れがあります。こ
の場合は、リセット操作によりカメラの設定内容を初期値に戻して
ください(156ページ)。その後、各設定を確実に行ってください。再
度カメラの電源を入れたときに時計設定画面が表示されなければ、
カメラ内部のメモリー管理エリアが修復されました。
再度電源を入れても時計設定画面が表示される場合は、カシオテク
ノお客様修理相談センター(192ページ)またはお買い上げの販売
店にお問い合わせください。
現象 考えられる原因と対処