User manual - EX-FS10取扱説明書
97
よりよい撮影のための設定
操作手順:【
r
】(撮影)*【MENU】*画質設定タブ*測光方式
測光方式とは、被写体のどの部分の露出を測るかを決定する方式のことです。
操作手順:【
r
】(撮影)*【MENU】*画質設定タブ*ライティング
明るい所と暗い所の明るさのバランスを最適に調整して撮影できます。
操作手順:【r】(撮影)*【MENU】*画質設定タブ*フラッシュ光量
+2(フラッシュの明るさが最も強い)から-2(フラッシュの明るさが最も弱い)までの5段
階から選べます。
• 被写体が遠すぎたり近すぎたりする場合、強さが変わらないことがあります。
光の測りかたを変える(測光方式)
マルチ
画面の全体を分割し、それぞれのエリアについて測光します。さまざまな
シーンで失敗の少ない露出で撮影できます。
中央重点
中央部を重点的に測光します。自分である程度露出をコントロールしたい
ときに使います。
スポット
センターのごく狭い部分を測光します。周囲の影響を受けずに、写したい被
写体に露出を合わせることができます。
画像の明るさを最適化する(ライティング)
入 明るさが補正されます。
切 明るさの補正は行いません。
フラッシュの明るさを変える(フラッシュ光量)
B
N
M