User manual - EX-FS10取扱説明書

77
撮りたいシーンを選んで撮影す(ベストショット)
14.
46で枠の中に出入りする被写体の動きを検出する感度の敏感さを設定し、
【SET】を押す
敏感さは“High”(高)“Normal(普通)“Low”(低)の3段階の間で設定できます。
ムーブアウト連写時の設定の目安
ムーブイン連写時の設定の目安
. 撮影する(ムーブアウト連写)
1. 被写体を画面上の枠内に入れる
2. シャッターを半押しし、露出やピントを合わせる
3. 画面上の枠が緑色になったら、シャッターを全押し
する
カメラ内に一時的に画像を設定時間分繰り返し記憶してい
る状態で、撮影待機状態となり、被写体の動きを検出しま
す。被写体が枠から出た瞬間を検出すると、自動的に撮影し
ます。
撮影待機中または自動撮影中は
0
AUTO”が点滅します。
High 被写体が枠の外にでる動きが速い場合
Low 被写体が枠の外にでる動きが遅い場合
High 被写体が枠の中に入る動きが速い場合や枠に対して被写体が小さい場合
Low
被写体が枠の中に入る動きが遅い場合や枠に対して被写体が比較的大きい場合