User manual - EX-FS10取扱説明書
120
再生時のその他の機能(再生機能)
操作手順:【p】(再生)*静止画を表示*【MENU】*再生機能タブ*
回転表示
1.【8】【2】で“回転”を選び、【SET】を押す
【SET】を押すごとに、90°左回りに回転します。
2. 希望の表示状態になったら【MENU】を押す
Վᐎ
• 連写画像は回転できません。
• 動画は回転できません。
• 画像データそのものが回転するわけではありません。液晶モニターでの表示のしかたを
変えているだけです。
• プロテクトをかけた画像、拡大表示された画像を回転させることはできません。
• 画像一覧表示では、回転前の画像が表示されます。
操作手順:【p】(再生)*静止画を表示*【MENU】*再生機能タブ*
リサイズ
撮影した静止画のサイズを小さくして、新しい静止画として保存できます。元の静止画も残
ります。リサイズ後の画像は5M/2M/VGAの3種類が選択できます。
• “3:2 ”、“16:9”の画像をリサイズすると、画像の両脇が削られ、画像の横縦比が
4:3になります。
• リサイズした静止画の日付は、元の静止画を撮影した日付になります。
画像を回転させる(回転表示)
画像サイズを小さくする(リサイズ)