User manual - EX-FC150取扱説明書
85
撮りたいシーンを選んで撮影する(ベストショット)
3. 画面上の枠が緑色になったら、シャッターを全押しする
カメラ内に一時的に画像を設定時間分繰り返し記憶してい
る状態で、撮影待機状態となり、被写体の動きを検出しま
す。被写体が枠内に入った瞬間を検出すると、自動的に撮影
します。
• 撮影待機中または自動撮影中は“
0
AUTO”が点滅しま
す。
4. 設定時間分撮影されると撮影を停止する
• 自動撮影が開始される前にシャッターを全押しすることで、自動撮影を解除して撮
影することができます。
• 撮影を中止する場合は、【SET】を押してください。
5. 連写画像を保存する(56ページ)
Վᐎ
• このベストショットシーンで【
Õ
】(連続撮影切替)を押すと、ベストショットを解除して
連続撮影モードとなります。
• この機能での撮影では、フラッシュは自動的に“
?
”(発光禁止)になります。
• この機能での撮影では、通常より撮影範囲が狭くなります。
• この機能での撮影では、セルフタイマーは無効になります。
• 枠の中に、被写体全体と背景が入るようにしてください。枠の中の背景と被写体の色の
差が少ない場合は、正常に撮影できないことがあります。また、ムーブアウト連写では、
枠の中央に被写体を置くようにしないと
ٛ
正常に撮影できないことがあります。
• シャッターを一気に全押ししてもムーブイン連写、ムーブアウト連写は正常に動作しま
せんので、必ずシャッターを半押しし、その後画像を撮影する際は全押しの手順で操作
してください。
枠