User manual - EX-F1取扱説明書
59
静止画を撮影する(応用)
2. 連写ダイヤルを“
º
”(スローライブ)に合わせる
3.【8】【2】で操作パネルの下から2番目の項目(スローライブスピード)を選ぶ
4.【
4
】【
6
】でスローライブの再生速度(スローライブ
スピード)を選び、【SET】を押す
1~8までの8段階で調節できます。8の方向に調節する
と再生速度が早くなります。
• コントロールダイヤルでもこの操作ができます。
5. シャッターを半押しし続ける
ゆっくりした速度で被写体が画面に映し出されます。
• 半押し状態でシャッターから指を離すと通常の速度の画面に戻ります。
6. シャッターを全押しして撮影する
シャッターを全押ししたときの画像が保存されます。
Վᐎ
• シャッターを一気に全押ししてもスローライブは正常に動作しませんので、必ずシャッ
ターを半押しし、その後画像を撮影する際は全押しの手順で操作してください。
いくつかの条件を少しずつ変化させながら複数の画像を一挙に撮影することができます。
変化させることができる撮影条件は、EV値、ホワイトバランス、被写体との距離の3つです。
ブラケティング連写で撮影する