User manual - E-507
1
安全上のご注意
このたびはデジタルカメラカードをお買い上げいただきまして、誠に
ありがとうございます。ご使用になる前に、必ずこの「安全上のご注
意」をよくお読みの上、正しくお使いください。
絵表示の例
警告
この表示を無視して誤った取り扱いをすると、人が
死亡または重傷を負う可能性が想定される内容を示
しています。
異常な状態にご注意ください
• 万一、煙が出ている、へんな臭いがするなどの異常状態
のまま使用すると、火災・感電の原因となります。すぐ
に本体の電源スイッチを切り、その後必ずデジタルカメ
ラカードを抜き、ACアダプタをコンセントから抜いて、
お買い上げの販売店または、カシオテクノ・サービスス
テーションに修理をご依頼ください。
分解しないでください
• デジタルカメラカードを分解・改造しないでください。
火災・けがの原因となります。
水、異物はさけてください
• 万一異物(金属片、水、液体)が製品内部に入った場合
は、本体にセットしないでください。また、使用中に異
物が入った場合は、すぐに本体の電源スイッチを切り、
電池を取り外し、ACアダプタをコンセントから抜いて、
お買い上げの販売店または、カシオテクノ・サービスス
テーションに修理をご依頼ください。
記号は「してはいけな
いこと」を意味していま
す(左の例は分解禁止)。
● 記号は「しなければなら
ないこと」を意味していま
す(左の例は電源プラグを
コンセントから抜く)。
10円メール ユーザーズガイド
2
注意
この表示を無視して誤った取り扱いをすると、人が
傷害を負う可能性が想定される内容および物的損害
のみの発生が想定される内容を示しています。
設置場所について
• 湿気やほこりの多い場所に置かないでください。火災・
感電の原因となることがあります。
• 調理台や加湿器のそばなど油煙や湯気が当たる場所に置
かないでください。火災や感電の原因となることがあり
ます。
不安定な場所に置かないでください
• ぐらついた台の上や高い棚の上など、不安定な場所に置
かないでください。落ちたり、倒れたりして、けがの原
因となることがあります。
カードロックスイッチについて
• 本体にセットしたときにはカードロックスイッチをロッ
クしてご使用ください。また、ロックした状態でもデジ
タルカメラ部を持って振り回したり、持ち運ばないでく
ださい。
火中に投入しないでください
• デジタルカメラカードを火中に投入しないでください。
破裂による火災・けがの原因となることがあります。
3
ご使用上の注意
本機は精密機器です。使いかたを誤ったり乱暴に扱うと、データが正
常に保存できなくなったり故障することがあります。次の注意をよく
お読みのうえ、正しくお取り扱いください。
• 次のような条件でご使用ください。
• 温度0℃∼40℃
• 結露しないこと
上記の範囲外で使用すると故障の原因となります。
• 次のような場所での使用は避けてください。
本機の故障・破損の原因になります。
• 静電気が発生しやすいところ
• 極端に高温または低温のところ
• 湿度の高いところ
• 急激な温度変化が起こるところ
• ほこりの多いところ
• 本機を落としたり破損した場合は、そのまま使い続けないでくださ
い。ただちに電源を切って、お買上げの販売店にご連絡ください。
• 本機の上には重いものをのせないようにしてください。
• 本機を分解しないでください(故障の原因になります)。
• コネクタなどに異物を入れたり差し込まないでください。
• 本機に飲み物や水などをこぼさないでください。
• 本機の清掃に、シンナー、ベンジンや化粧品などの揮発性の薬剤を
使わないでください。本機が汚れたときは、乾いた布か中性洗剤に
浸して固くしぼった布で拭いてください。
10円メール ユーザーズガイド
4
• レンズ面が指紋、ゴミなどで汚れていると、カメラ本体の性能が十
分に発揮できませんので、レンズには触れないでください。
レンズの汚れは、ブロアーでゴミやホコリを軽く吹き払ってから、
乾いた柔らかい布で軽く拭いてください。
• 急激な被写体の変化や、急激な明暗の変化には、カメラの自動調整
に数秒かかります。その間、画像表示(色味や明るさ)が異常に見え
ることがありますが故障ではありません。
• デジタルカメラカードはカードスロットに差し込んで使います。
従って、その間はご使用中のコンパクトフラッシュカードにインス
トールしたソフトはご使用になれません。
デジタルカメラカードのアプリケーションと併用したいアプリケー
ションは本体のメモリにインストールしてお使いください。