User manual - E-507
52 パームサイズ PC ユーザーズガイド
NOTE
• 手書きのデータは、表示をスクロールしたときに一部が欠けて表示
される場合があります。この場合は、再度スクロールすると表示さ
れます。
• 全画面表示に切り替えれば、できるだけ多くの内容を画面に表示で
きます。[表示]−[全画面表示] をタップします。[元に戻す] をタッ
プすれば、コマンドバーが再び表示されます。
文字の書式を設定するには(メモの編集とフォーマット)
キーボードまたは手書き文字を使って入力したテキストは編集できます。また、手
書きのメモやスケッチも編集できます。編集したいテキストや絵を選択するには、
入力パネルを隠し、[選択] ボタンをタップして、ペンを当該のテキストまたは描
画までドラッグします。
NOTE
[選択] ボタンをタップする代わりに、アクションボタンを押さえなが
らペンをドラッグする方法もあります。
ボタンをタップして[書式]をタップすると、書式ダイアログが表示されま
す。設定できる書式は、選択したもの(テキスト、描画)によって異なります。
第 1 部 パームサイズ PC を使う 53
また、 ボタンを使えば、画面上の要素間のスペースを拡大 / 縮小できます。
NOTE
ボタンをタップする代わりに、取り消しボタンを押さえながらペン
をドラッグしても、スペースの挿入・削除が可能です。
作成したメモを保存するには
メモを書き終えたら、[OK] をタップしてメモを保存し、メモのリストに戻ります。
手書きメモは、次の方法で自動的にメモに名前を付けます。
• タイプされたテキストの第 1行の最初の文字列が、メモの名前として用いられ
ます。
• メモにテキストが含まれないが、そのメモがフォルダに割り当てられている場
合は、そのメモのファイル名はフォルダ名+通し番号となります。
• テキストが含まれず、フォルダが割り当てられていない場合は、そのメモには
メモ 1、メモ 2... という名前が付けられます。
自分でメモに名前を付けたり、メモをフォルダに入れたり、ファイル形式を変えた
りするには、[OK] をタップする代わりに、[ファイル]−[名前を付けて保存] を
タップします。
54 パームサイズ PC ユーザーズガイド
手書きメモの中のそれぞれのメモは 1 つのファイルです。手書きメモファイルは、
パソコン上の Microsoft Wordと互換性のある手書きメモ(.pwi)形式で保存されま
す
*
。ファイル形式については、ほかにリッチテキスト形式(.rtf)、テキスト形式
(.txt)の 2種類から選択できます。これらの形式で保存した場合は、手書きの文字
や絵の情報(テキスト形式の場合は、加えてテキストの書式情報)が失われます。
*
手書きメモファイル(.pwi)は、Windows CE サービスで Microsoft Word ファイル(.doc)と相互に変
換されます。詳しくは「ファイルの変換について」(103 ページ)を参照してください。
メモを整理するには
メモを忘れずにおくには、メモの名前を変えてフォルダに入れておくといいでしょ
う。例えば、「創作メモ」といったフォルダを作成して、関連のメモをすべてその
フォルダに入れればいいわけです。
選択したフォルダにあるメモはすべて、リスト表示されます。
第 1 部 パームサイズ PC を使う 55
第 4 章 ポケットアウトルック(Microsoft
Pocket Outlook)
Microsoft Pocket Outlook のプログラムには、予定表、連絡先、仕事、受信トレイの
4つが含まれています。Windows CE サービスを使うと、パソコン上の Microsoft
Outlook、Microsoft Schedule+、または Microsoft Exchangeとパームサイズ PC上のこ
れらのプログラムとの間で「同期」を行うことができます。Windows CE サービス
は、パームサイズ PC 上の Pocket Outlook データの更新状況と、パソコン上の Out-
lookなどのデータの更新状況を比較して、双方向でデータの更新を行うことができ
ます。Windows CEサービスを使った情報の同期については、第6章で説明します。
予定表、連絡先、および仕事の各プログラムは、「カード表示」と「リスト表示」と
いう2種類の表示画面を持っています。「カード表示」画面上では、各プログラム
に登録した個別のデータの詳細を見ることができます。「リスト表示」画面上では、
各プログラムのすべてのデータを一覧で見ることができます。
受信トレイは電子メールメッセージを扱うプログラムです。パソコン上のOutlook
または Exchange で送受信したメッセージを「同期」によってダウンロードした上
で閲覧したり、パームサイズ PC 上で作成した返信メッセージを「同期」によって
パソコンに転送、パソコンから送信するという使い方ができます。また、パームサ
イズ PCをダイヤルアップ接続(詳しくは第5章を参照)によってインターネット
サービスプロバイダなどに接続し、パームサイズPCで直接電子メールメッセージ
の送受信を行うこともできます。
予定表、連絡先、仕事、受信トレイの各プログラムは、[スタート]メニューをタッ
プして各プログラムをタップすることで、いつでも切り替えて利用することができ
ます。