User manual - E-2000
6
●ACアダプタに関するご注意
警告
この表示を無視して誤った取り扱いをすると、人が死亡または重
傷を負う可能性が想定される内容を示しています。
• 指定された電源電圧(日本国内では交流100V)以外の電圧で使用しな
いでください。また、タコ足配線をしないでください。火災・感電の
原因となります。
• 電源コードを加工したり、無理に曲げたり、ねじったり、引っ張った
りしないでください。火災・感電の原因となります。
• 電源コードを傷つけたり、破壊したりしないでください。また、重い
物をのせたり、加熱しないでください。電源コードが破損し、火災・
感電の原因となります。
• 万一電源コードが傷ついたら(芯線の露出,断線など)、お買上げの販
売店または、カシオテクノ・サービスステーションに修理をご依頼く
ださい。そのまま使用すると火災・感電の原因となります。
• 濡れた手でACアダプタに触れないでください。火災・感電の原因とな
ります。
• ACアダプタは必ず専用の物をお使いください。専用以外のACアダプ
タを使用すると、充電池パックが破裂することがあり、火災・けがの
原因となります。
注意
この表示を無視して誤った取り扱いをすると、人が傷害を負う可
能性が想定される内容および物的損害のみの発生が想定される内
容を示しています。
• 電源コードをストーブ等の熱器具に近づけないでください。コードの
被覆が溶けて、火災・感電の原因となることがあります。
• ACアダプタをコンセントから抜くときは、必ずACアダプタを持って
抜いてください。電源コードを引っ張るとコードが傷つき、火災・感
電の原因となることがあります。
• 旅行などで長期間本機をご使用にならないときは、安全のため必ずAC
アダプタをコンセントから抜いてください。
• ACアダプタは年1回以上コンセントから抜いて、プラグの刃と刃の周
辺部分を清掃してください。ほこりがたまると、火災の原因となるこ
とがあります。
• 製品本体を移動させる場合は、必ずACアダプタをコンセントから抜い
てください。電源コードを引っ張るとコードが傷つき、火災・感電の
原因となることがあります。