User manual - E-2000
38
◆ご注意◆
• 赤外線ポートやモデムの付いたノートパソコンなどでは、シリアル通信ポートが通
常のシリアルインターフェースとして使えるようになっていないものがあります。
本機とパソコンをシリアルケーブルで接続する場合は、接続するシリアル通信ポー
トを、通常のシリアルインターフェースとして使用できる状態に設定してくださ
い。また、デスクトップパソコンでも、使用可能なシリアル通信ポートのポート番
号(COM1、COM2 など)を確認してから、ActiveSync のインストールを始め
てください。シリアル通信ポートの設定について詳しくは、お使いのパソコンの取
扱説明書をご参照ください。
• 赤外線ポートを使って本機とパソコンを接続する方法については、ActiveSyncの
ヘルプをご覧ください。
パソコンと接続するには
◆ご注意◆
ActiveSync をインストールする前に、本機とパソコンを接続しないでください。
本機とパソコンの接続には、次の方法があります。
• クレードルを経由して接続する場合
クレードルとパソコンのUSBポートを接続したうえで、本機をクレードルに取り
付けます。クレードルとパソコンを接続したままにしておくと、必要なときに本機
とパソコンをさっと接続することができ便利です。
• CASSIOPEIA USB ケーブルを使って接続する
専用の CASSIOPEIA USB ケーブル(オプション)を使って、本機とパソコンを
直接接続します。
MEMO
• 本機とパソコンの接続を行う際は、
→[ActiveSync]→[ツール]→[オプ
ション]の順にタップすると表示される画面で、パソコンとの接続設定をご確認く
ださい。詳しくは本機のヘルプをご覧ください。
• オプションの USB 変換コネクタ(JK-744CV)と RS-232C ケーブル(JK-
580CA)を使って、本機とパソコンのシリアル通信ポートを接続することもでき
ます。
USB 変換コネクタの使いかたについて詳しくは USB 変換コネクタに付属のマ
ニュアルを参照してください。