User manual - E-2000
134
4-7 メモ
「メモ」は、思いついたアイデアをさっと書き取ったり、口述の録音を行ったりすることがで
きるプログラムです。メモを起動すると、はじめに以下のようなリスト画面が表示されます。
MEMO
• メモの各種操作について詳しくは、ヘルプをご覧ください。
• メモから開くことが可能なのは、本機のメインメモリ上の「My Documents」
フォルダ内のファイル、およびメモリカード上の「My Documents」フォルダ内
のファイルです。「My Documents」フォルダ外に置いてあるファイルは、リス
ト画面に表示されず、開くことはできません。 76 ページの「メモリカード上の
ファイルの利用について」もご覧ください。
録音するには(単独の音声ファイルの作成)
メモを使って録音を行い、独立した音声ファイル(WAV ファイル)を作成すること
ができます。
1. リスト画面で をタップし、録音ツールバーを表示させます。
2. [●]をタップします。
• 録音が開始され、本機の内蔵マイクによる録音が行われます。
3. 録音を終了するには、[■]をタップします。
• 「録音 X」(X は数字)というファイルが自動的に作成されます。
MEMO
上記の操作の代わりに、本機の録音ボタンを押して録音を行うこともできます。録音
ボタンを押している間録音が行われ、録音ボタンを離すと録音が終了します。
画面上のメモファイルの
リスト表示順を「名前」
や「サイズ」などから選
択することができます。
タップしたまま押さえる
とポップアップメニュー
が表示され、データに対
する操作を行うことがで
きます。
「録音ツールバー」の表示/非表示を
切り替えます。
メモファイル
タップすると、そのメモ
ファイルが開きます。
音声ファイル
タップすると、その音声
ファイルが再生されます。
録音ツールバー