User manual - E-2000

110
3. 返信メッセージを作成します。
「新規に送信メッセージを作成するには」(105 ページ)と同じ要領で
行ってください。
4. 必要な項目への入力が済んだら、[送信]をタップします。
作成したメッセージが保存され、「送信トレイ」フォルダに入ります。
メールサーバーへの接続中に[送信]をタップした場合は、タップする
と同時にすぐに送信が行われます。

1. 「受信したメールの内容を見るには」の操作に従って、受信したメールの内
容画面を表示します。
2. →[転送]をタップします。
3. 転送先(宛先)などを指定します。
必要に応じて、本文の追加なども行います。宛先や本文の入力などの操
作は、「新規に送信メッセージを作成するには」(105 ページ)と同じ
要領で行ってください。
4. 必要な項目への入力が済んだら、[送信]をタップします。
作成したメッセージが保存され、「送信トレイ」フォルダに入ります。
メールサーバーへの接続中に[送信]をタップした場合は、タップする
と同時にすぐに送信が行われます。

メッセージリスト画面でメッセージをタップしたまま押さえると、ポップアップメ
ニューが表示されます。メニューから[返信][全員へ返信][転送]をタップ
すると、メールの内容画面を表示しなくても、返信/転送メッセージを作成すること
ができます。