User manual - E-2000

101
󰗔
󰗾
3

受信トレイは、複数のメールアドレスの利用や、パソコン上の Microsoft Outlook
(または Microsoft Exchange)と同期して利用することが可能なメールプログラ
ムです。また、受信トレイは一般に広く利用されている POP3 メールに加えて、
IMAP4 メールサービスにも対応しています。

電子メールの送受信を行うためには、「サービス」の設定が必要です。
受信トレイでは、メールの送受信を行うための設定情報(接続先のメールホストや
ユーザー ID、パスワード、メールの送受信のしかたなど) 1 セット分を「サービ
ス」と呼びます。「サービス」=「接続先のメールホスト」と思えば良いでしょう。
受信トレイには、複数の「サービス」を登録することができるので、メールアドレス
2 つ以上持っているような人は、アドレスごとの設定を「サービス」として登録
し、メールの送受信時に切り替えて使用することができます。
初期設定では、受信トレイには「ActiveSync」というサービスが登録されていま
す。「ActiveSync」は、パソコン上の Microsoft Outlook(または Microsoft
Exchange)と同期して利用するためのものです。

受信トレイではサービスごとに「受信トレイ」「送信トレイ」「送信済みアイテム」「削
除済みアイテム」「下書き」という 5 つの標準フォルダが自動的に作成されます。

プログラム名の「受信トレイ」と、フォルダ名の「受信トレイ」を混同しないように
ご注意ください。本マニュアル中では、フォルダ名の場合は「受信トレイ」フォル
ダ』と表記します。
サービス名
フォルダ(フォルダ
をタップすると、そ
のフォルダのメッ
セージリスト画面が
表示されます。
ここをタップする
と、サービス/
フォルダの一覧が
表示されます。