User manual - ハードウェアマニュアルver.1.05(2012年3月21日)
22
つづき
電源
主電池 リチウムイオン充電池(標準/大容量)
副電池 リチウム二次電池 x 1 内蔵型
大容量充電池パック
約 14 時間(1D)
約 13 時間(2D)
約 13 時間(フルレンジ)
WEB アプリモード(実運用モード)
待機:キー入力:スキャン:演算:無線が
15:5:1:2:2
常温、新品電池、無線内蔵モデル
CPU スピード設定が自動パワーセーブ
モード、バックライトON
大容量充電池パック
約 25 時間(1D)
約 20 時間(2D)
約 20 時間(フルレンジ)
待機:キー入力:スキャン:無線が
20:1:1:1
常温、新品電池、無線内蔵モデル
CPU スピード設定が自動パワーセーブ
モード、バックライト OFF
動作時間
大容量充電池パック
約 13 時間(1D)
約 11 時間(2D)
約 11 時間(フルレンジ)
JEITA G モード
無線常時接続、バックライト ON
10 秒間に 2 回スキャン
1KB のデータ送受信を行う
RAM
: 10 分
バックアップ時間
(副電池のみ)
RTC
: 72 時間以上
副電池が満充電、常温のとき
標準充電池 : 72 時間 バックアップ時間
(主電池+副電池)
大容量充電池 : 72 時間
主電池残量警告発生後
標準充電池 : 約 3 時間
大容量充電池 : 約 4 時間
I/O ボックス(HA-K60IO,62IO),
USB 通信充電アダプタ
(HA-K65US)(AC アダプタ接続)、常
温、電池劣化なし
標準充電池 : 約 6 時間
(USB-PC 接続時)
主電池充電時間
大容量充電池 : 約 8 時間
(USB-PC 接続時)
USB 通信充電アダプタ
(HA-K65US)
常温、電池劣化なし
充電仕様 *1 参照
副電池充電時間 約 4 日間 主電池がセットされた状態で満充
電になるまでの時間、常温
副電池仕様 *2 参照
副電池公称容量
50mAh
状態 副電池充電
可否
I/O ボックス AC アダプ
タにて給電
○
主電池からの充電
(本体電源 ON 状態)
○
副電池充電制御
主電池からの充電
(本体電源 OFF 状態)
○