User manual - ファーストステップガイドver.1.09(2012年5月30日)
79
eMbedded Visual C++ 4.0
eMbedded Visual C++ 4.0 のメニューバーの「ビルド(B)」>「デバッグの開始(D)」>「実行(G)」を選択す
ることにより、デバッグを開始します。
※ eMbedded Visual C++ 4.0 を使用する場合は、デバッグ以前にDT-X7 エミュレータをActiveSyncに
接続する必要があります。Acti
veSyncとの接続方法は、「7.2.3 ActiveSyncとの接続」を参照し
てくだ
さい。
通常のDT-X
7 実機を用いたデバッグと同様に、ソースコードにブレークポイントを挿入した場合は、そこで
アプリケーションが停止します。