User manual - プリンタライブラリマニュアルver.1.06(2014年6月13日)
Table Of Contents
- 表紙
- プリンタライブラリ.pdf
- 1. 概要
- 2. 動作環境
- 3. 関数
- 3.1 PRNOpen
- 3.2 PRNClose
- 3.3 PRNInitializePrinter
- 3.4 PRNPrintScreen
- 3.5 PRNPrintWindow
- 3.6 PRNTextOut
- 3.7 PRNImageOut
- 3.8 PRNBarcodeOut
- 3.9 PRNBMPOut
- 3.10 PRNCheckMarker
- 3.11 PRNGetStatus
- 3.12 PRNGetLastError
- 3.13 PRNSetPaperWidth
- 3.14 PRNGetPaperWidth
- 3.15 PRNSetPrinterProperty
- 3.16 PRNGetPrinterProperty
- 3.17 PRNDecodeBarcode
- 3.18 PRNResetDecoder
- 3.19 PRNSetBarcodeType
- 3.20 PRNGetBarcodeType
- 4. プログラミング上の注意点
- 5. ESCコマンド
- 6. DeviceEmulator
- 裏表紙(他のマニュアル用)

11
3.6 PRNTextOut
テキストデータを印刷します。
また、ESC コマンドを送信する場合も本関数を使用します。
[C++]
DWORD PRNTextOut(
DWORD
dwLength
,
TCHAR *
szTextData
)
[Visual Basic]
Public Shared Function PRNTextOut( _
ByVal
dwLength
As Int32, _
ByVal
szTextData
As String _
) As Int32
[C#]
public static Int32 PRNTextOut(
Int32
dwLength
,
string
szTextData
);
解説
本関数は、テキストデータを印刷します。
また、ESC コマンドを送信する場合も本関数を使用します。
DeviceEmulatorでは、テキストデータをPrinterImage.binに出力します。詳細は、PrinterImage.binを
参照してください。
パラメータ
dwLength
テキストデータのデータ長を指定します。(0~65535)
DT-9800 では 0 を指定すると、szTextData の先頭から 0x0000 までを印刷(送信)します。
IT-9000 では 0 を指定すると、szTextData の先頭から 0x0000 の直前までを印刷(送信)します。
szTextData
テキストデータ(ESC コマンドも含む)が格納されているアドレスを指定します。
戻り値
PRN_NORMAL
: 正常終了
PRN_NOTOPEN
: プリンタがオープンされていません。
PRN_PARAMETER_ERROR
: パラメータエラー
PRN_HARDWARE_ERROR
: プリンタのハードウェアが異常です。
Device Emulator では発生しません
PRN_PLATEN_OPEN
: プラテンがオープンしています。
Device Emulator では発生しません
PRN_PAPER_END
: 用紙がありません。
Device Emulator では発生しません