User manual - ソフトウェアマニュアル(2014年8月7日)

69
(3) オプションメニュー
パスワード認証
オプションメニューの起動時にパスワード認証を行います。
パスワード認証が成功しない場合、オプションメニューは起動されません。
パスワード認証に 3 回失敗した場合、認証処理は終了します。
初回起動時などのパスワードが設定されていない場合はパスワード設定画面が、パスワードが設定されて
いる場合はパスワード認証画面が表示されます。
パスワードは 48 桁の数値を設定可能です。
認証パスワードの設定は、メニュー画面で設定する以外にもファイルを使用した設定が可能です。
詳細については「2.11.4 備考」の「(4) ファイルシステム」をご参照下さい。
FILE MANAGER
端末の下記ドライブにあるファイルの管理(表示、コピー、削除、名称の変更)を行います。
Aドライブ
Bドライブ
Dドライブ
Eドライブ
ファイルパスに ASCII コード以外が使用されていることを想定していません。ASCII コード以外の使用
は回避してください。
名称の変更では、ASCII コードの英数字で構成されるファイル名称(ファイル名称部:最大 8 文字、拡
張子部:最大 3 文字)に変更が可能です。
ファイル名称部(最大 8 文字)のみの指定も可能です。
Eドライブはクレードルの USB A ポートを対象としています。端末側面の USB ポートクレードルの
USB B ポートは非対象です。
クレードルの USB A ポート その他のポートの同時接続は想定していません。同時接続は回避して
ください。
日付/時刻
端末の日付と時刻を設定します。
ドライブフォーマット
指定されたドライブをフォーマットします。
以下のドライブをフォーマットの対象として選択できます。
Aドライブ
Bドライブ
A ドライブは「ファイルモード」メニューでの指定に従い、その他ドライブは FAT にフォーマットされます。