User manual - ソフトウェアマニュアル(2014年8月7日)
60
2.11 標準搭載ユーティリティ
2.11.1 概要
標準搭載ユーティリティは、端末に標準搭載されているユーティリティです。
ユーティリティは、以下のメニューから実行されます。
表 2-1 メニュー区分
No
メニュー 概要
1
システムメニュー 端末を操作するための基本的なメニューで、OS 起動時に表示されます。
2
CXD サービスメニュー CXD サービスに関するメニューです。
3
動作環境メニュー 端末の動作環境の設定に関するメニューです。
4
オプションメニュー 端末のオプション機能に関するメニューです。
表 2-2 メニュー詳細 ○:システム、☆:CXD サービス、□:動作環境、△:オプション
No
区分 メニュー 概要
1
○ AP 起動 ユーザアプリケーションを起動します。
2
○ 転送 ファイル転送 PC とのファイル転送を行います。
3
○ AP インストール ユーザアプリケーションを PC から受信して
端末にインストールします。
4
○ 通信 I/F ファイル転送および AP インストールを実行
する際の通信 I/F を指定します。
5
○ ユーティリティ 子機作成 特定端末を親機として、親機のドライブ内
容を子機(別の端末)にコピーします。
6
○ USB 接続 PC から端末のドライブを USB 経由で参照
する為の設定をします
7
○ デモ 表示 フォントを表示するデモ用アプリケーション
です。
8
○
スキャニング バーコードをスキャンするデモ用アプリケ
ーションです。
9
○
BT HID
Bluetooth の HID 接続を行うデモ用アプリ
ケーションです。
10
○
USB HID
USB の HID 接続を行うデモ用アプリケーシ
ョンです。
11
☆ CXD サービス ※1 CXD サービスを起動します。
12
□ 動作環境 基本 APO 時間 APO(自動電源オフ)時間を設定します。
13
□ ABO 時間 ABO(自動バックライトオフ)を設定します。
14
□ キークリック音 キークリック音を設定します。
15
□ ブザー音 ブザー音量を設定します。
16
□
表示 フォントサイズ フォントのサイズを設定します。
17
□
フォントタイプ フォントのタイプを設定します。
18
□ メッセージ言語 メッセージの言語を設定します。
19
□ 行間挿入 フォントの行間挿入に関する設定をしま
す。
20
□ タスクバー タスクバーの表示/非表示を設定します。
21
□ バーコード 読取回数 バーコードの読み取り回数を設定します。