User manual - ソフトウェアマニュアル(2014年8月7日)

33
11
ファンクションキー
F1
マイナス(-)を入力します。 通知モード設定可
F2
カーソルを 1 文字分左に移動します。 通知モード設定可
F3
カーソルを 1 文字分右に移動します。 通知モード設定可
F4
カーソル文字を削除します。 通知モード設定可
F5
空白を入力します。 通知モード設定可
F6
LCD コントラストをアップ(濃く)します。 通知モード設定可
F7
LCD コントラストをダウン(淡く)します。 通知モード設定可
F8
バックライトの ON/OFF を切り替えます。 通知モード設定可
12
数値・小数点キー
0-9
数値入力モードと文字入力モードでキーの機能が変わります。
数値入力モード 09、小数点を入力します。
文字入力モード :英字、記号を入力します。
13
カーソルキー カーソルを 1 文字分上へ移動します。
カーソルを 1 文字分下へ移動します。
カーソルを 1 文字分左へ移動します。
カーソルを 1 文字分右へ移動します。
14
RESET スイッチ
システムを初期化(リセット)します。
※各機能は、設定により変更することが可能です。
2.3.2 キーの種類
キーは、役割別に次のように呼称します。
名称 キー
テンキー 09、・、ENT
制御キー SBSCLRPW
編集キー BSCLRSPDEL、-、+、↑、↓、←、→
2.3.3 文字(数字)の入力機能
ユーザアプリケーションから以下の情報を引き継ぐことで文字/数字の入力を行うことができます。
(常に上書き入力
になります。また、半角文字のみ入力できます。)
・ キーバッファから指定された長さ分の文字列を取り出します。
・ キーバッファが空きの(指定された長さに達しない)場合は、文字入力待ちになります。
入力できる文字は、数字,小数点(・),BS,DEL,CLR,+,-,ENTのみです。
・ 指定された終了条件によりユーザアプリケーションに戻ります。
・ キーバッファから指定された長さ分の文字列を取り出します。
・ キーバッファが空きの(指定された長さに達しない)場合は、文字入力待ちになります。
・ 指定された終了条件によりユーザアプリケーションに戻ります。
・ キーバッファから1文字取り出します
・ キーバッファが空きの(指定された文字入力数に達しない)場合は、文字入力待ちになり
ます。
・ 文字入力または指定された終了条件によりユーザアプリケーションに戻ります。
文字(数字)入力機能 1文字入力
文字列入力
数字入力
・ キーバッファから指定された長さ分の文字列を取り出します。
・ キーバッファが空きの(指定された長さに達しない)場合は、文字入力待ちになります。
入力できる文字は、数字,小数点(・),BS,DEL,CLR,+,-,ENTのみです。
・ 指定された終了条件によりユーザアプリケーションに戻ります。
・ キーバッファから指定された長さ分の文字列を取り出します。
・ キーバッファが空きの(指定された長さに達しない)場合は、文字入力待ちになります。
・ 指定された終了条件によりユーザアプリケーションに戻ります。
・ キーバッファから1文字取り出します
・ キーバッファが空きの(指定された文字入力数に達しない)場合は、文字入力待ちになり
ます。
・ 文字入力または指定された終了条件によりユーザアプリケーションに戻ります。
文字(数字)入力機能 1文字入力
文字列入力
数字入力