User manual - ソフトウェアマニュアル(2014年8月7日)

19
2.2.5 外字
(1)概要
各フォントモードのサイズ毎に、最大 128 文字までの外字を登録し表示することができます。
0xEB40~0xEBC0(0xEB7Fを除く)
外字の登録
6ドットモード 全角文字(12×12) 最大128文字
全角文字(20×20) 最大128文字
8ドットモード 全角文字(16×16) 最大128文字
外字コード
10ドットモード
0xEB40~0xEBC0(0xEB7Fを除く)
外字の登録
6ドットモード 全角文字(12×12) 最大128文字
全角文字(20×20) 最大128文字
8ドットモード 全角文字(16×16) 最大128文字
外字コード
10ドットモード
(2)外字ファイルの構造
外字を登録するためのファイル構造は以下の通りです。
1文字目(0xEB40)のピットパターン 2文字目(0xEB41)のピットパターン n文字目(0xEBxx)のピットパターン
ファイルの先頭
ファイルの最終
1文字目(0xEB40)のピットパターン 2文字目(0xEB41)のピットパターン n文字目(0xEBxx)のピットパターン
ファイルの先頭
ファイルの最終
使用する文字分のビットパターンを連続して格納します。
外字コードは、ファイルの先頭より 0xEB40,0xEB41・・・・0xEBC0 になります。
0xEB7F に対するビットパターンはありません。ファイルは 0xEB7F の位置を詰めて作成します。