User manual - アプリケーション開発ガイド(2014年10月10日)

4.4.8. 関数インタフェース
(1) デバイス制御ライブラリ
関数 実機動作との違い
システムデータ管理
dat_system 電源 :値の設定/読出のみ
日本語/英語モード :値の設定/読出のみ
コントラスト設定 :値の設定/読出のみ
通信 :値の設定/読出のみ
機器 ID CONFIG.ID の値を返却/無い場合は「??????」を返却
BIOS バージョン :固定値 1.0000 を返却
パッチバージョン :固定値 1.0000 を返却
拡大表示・行間挿入 :値の設定/読出のみ
電池設定表示 :値の設定/読出のみ
LANUSB 設定 :値の設定/読出のみ
dat_OSVer_Read DT970 エミュレータのバージョン/日付を返却
dat_dealer_chk Itlaunch.exe の起動パラメータに設定した値が有効
設定しない場合は E_OK を返却
dat_mem_size -
dat_get_device_id 固定値「123456789AAAA1」を返却
電源管理
pwr_hold_apo -
pwr_off レジューム設定は無効
pwr_ioboxBootMode E_NG を返却(動作無し)
ブザー鳴動
s_beep -
s_sound -
バイブレータ
pwr_vibrator -
日時設定
s_dateset -
s_dateget -
s_timeset -
s_timeget -
ファイル管理(ドライブレターが異なります)
fil_mkdir -
fil_rmdir -
fil_remove -
fil_rename -
fil_fstat -
fil_chsize -
fil_getsize -
fil_findfirst -
fil_findnext -
fil_filesize -
fil_filefind -
39