User manual - アプリケーション移行ガイド(2014年10月10日)
47
No
関数名 機能概要 互換性 補足
65 bsearch
二分割検索 ○
66 qsort
ソートの実行 ○
67 abs
int 型整数の絶対値 ○
68 div
int 型整数の除算の商と余り ○
69 labs
long 型整数の絶対値 ○
70 ldiv
long 型整数の除算の商と余り ○
71 memcpy
複写元の記憶域の内容を、指定サイズ分複写先の記憶
域に複写
○
72 strcpy
複写元の文字列を複写先の記憶域に NULL も含めて複
写
○
73 strncpy
複写元の文字列を指定文字数分、複写先の記憶域に
複写
○
74 strcat
文字列の後に文字列を連結 ○
75 memcmp
指定した 2 つの記憶域の比較 ○
76 strcmp
指定した 2 つの文字列の比較 ○
77 strncmp
指定した 2 つの文字列を、指定文字数分まで比較 ○
78 memchr
指定記憶域で、指定文字が最初に現れる位置を検索 ○
79 strchr
指定文字列で、指定文字が最初に現れる位置を検索 ○
80 strcspn
指定文字列を先頭から調べ、別の指定文字列以外の
文字が先頭から何文字続くかを取得
○
81 strpbrk
指定文字列で、別の指定文字列が最初に現れる位置
を検索
○
82 strrchr
指定文字列で、指定文字が最後に現れる位置を検索 ○
83 strspn
指定文字列を先頭から調べ、別の指定文字列が先頭
から何文字続くかを取得
○
84 strstr
指定文字列で、別の指定文字列が最初に現れる位置
を検索
○
85 memset
指定記憶域の先頭から指定文字を指定した文字数分、
設定
○
86 strerror
エラーメッセージを設定 ○
87 strlen
文字列の長さを取得 ○
○:互換/△:代替関数に移行/×:代替無