User manual - 拡張機能ライブラリリファレンスマニュアル(2014年8月7日)
Table Of Contents
- 変更履歴
- 目次
- 1. アプリケーション支援ライブラリ
- 1.1. 概要
- 1.2. 日付チェック関数
- 1.3. ブロックチェック関数群
- 1.4. 入力関数群
- 1.5. 通信関数群
- 1.5.1. 関数一覧
- 1.5.2. ht_FLNKsend
- 1.5.3. ht_FLNKrecv
- 1.5.4. Ir_c_open
- 1.5.5. Ir_c_close
- 1.5.6. Ir_c_status
- 1.5.7. Ir_c_hold
- 1.5.8. Ir_c_chkopen
- 1.5.9. Ir_c_dout
- 1.5.10. Ir_c_din
- 1.5.11. Ir_c_tmdin
- 1.5.12. Ir_c_out
- 1.5.13. Ir_c_break
- 1.5.14. Ir_c_txrx
- 1.5.15. Ir_c_iobox
- 1.5.16. Ir_c_irout
- 1.5.17. Ir_c_timer
- 1.5.18. Ir_c_rs
- 1.5.19. Ir_c_er
- 1.5.20. Ir_c_errs
- 1.5.21. Ir_c_flush
- 1.5.22. Ir_c_bfsts
- 1.5.23. Ir_c_errbfring
- 1.5.24. Ir_c_rderrsts
- 1.5.25. Ir_c_chghdr
- 1.6. ファイル制御関数群
- 1.7. サービス関数群
- 2. Bluetoothプリンタライブラリ
- 3. TEC IrDAプリンタライブラリ
- 4. モバイルプリンタ制御ライブラリ
- 5. 高速ファイルサーチライブラリ
- 6. 付録

31
1.5.2. ht_FLNKsend
FLINK プロトコルによる送信を行います。
ER ht_FLNKsend (
H
com_no
,
H
irSpeed
,
CU_RSPRM *
rsPrm
,
H
mode
,
H
sendmode
,
B *
fnam_area[]
,
B *
dir
,
H
protect
,
H *
s_file
,
H *
phase
)
パラメータ
com_no
下記の通信ポートを指定してください。
COM0
:IR インターフェース
COM9
:USB インターフェース
irSpeed
com_no
に COM0 を指定した場合は、赤外通信最高速度を指定します。
COM0 以外を指定した場合は、0 を指定してください。
CU_B9600
: 9600 bps
CU_B19K
: 19200 bps
CU_B38K
: 38400 bps
CU_B57K
: 57600 bps
CU_B115K
:115200 bps
rsPrm
使用しません。
mode
局モードを指定します。
CU_MODE_HT
:HT モード
sendmode
転送モードを指定します。cu_fileSend 関数の
mode
パラメータに該当します。
CU_TRANS_NORMAL
:通常転送
指定されたファイルのみを転送します。
CU_TRANS_RECURSIVE
:再帰呼び出し転送
送信ファイル名(
fnam_area
)で指定されたディレクトリ傘下の指定ファ
イルすべてが転送対象となります。