User manual - DT-950ユーティリティ解説書ver.1.01(2004年7月5日)
Table Of Contents
- 概要
- メニューシステム
- 本体内蔵ソフトウェア
- 3-1.Microsoftソフトウェア詳細
- 3-2.共有ソフトウェア
- 3-2-1.メールソフト
- 3-2-2.ブラウザソフト
- 3-2-3.Bluetooth接続
- 3-2-4.FLCE
- 3-2-5.FCHKCE
- 3-2-6.Pingツール
- 3-2-7.IP config
- 3-2-8.本体間コピーツール
- 3-2-9.バックアップツール
- 3-2-10.スキャナ設定
- 3-2-11.スキャナ読取
- 3-2-12.スキャナデモ
- 3-2-13.コントラスト&明るさユーティリティ
- 3-2-14.パワーマネージメント
- 3-2-15.メモリ設定
- 3-2-16.PCとの接続
- 3-2-17.無線LAN接続
- 3-2-18.ネットワーク&ダイヤルアップ
- 3-2-19.パスワード設定
- 3-2-20.ブザー設定
- 3-2-21.バイブレータ設定
- 3-2-22.アラーム設定
- 3-2-23.所有者情報
- 3-2-24.地域設定
- 3-2-25.タスクマネージャ
- 3-2-26.アイコンマネージャ
- 3-2-27.アプリケーションローダ
- 3-2-28.バージョン情報表示
- 3-3.管理ソフトウェア
- 3-4.システムソフトウェア
- ホストユーティリティ

DT-950 ユーティリティ解説書
§3.本体内蔵ソフトウェア
メイン画面から[3.読取通知]を選択すると、スキャナ動作に関する項目を設定する画面になります。
[3.読取通知]-[1.LED]を選択して、スキャン完了時に LED による通知を行うかを指定します。
57
[3] [1]
図3210-15
各通知設定のとき、以下のとおりに動作します。
オン 1 読み取り成功時に緑色の LED を点灯し、読み取り失敗時に赤色の LED を点灯します
オン 2
(エラー時オフ)
読み取り成功時に緑色の LED を点灯し、読み取り失敗時に LED を点灯しません
オフ 読み取り成功時、読み取り失敗時ともに LED の点灯を行いません
[0]を押すと、ヘルプ画面が表示されます。
[0] [R]
[CLR] [L]
図3210-16
[3.読取通知]-[2.ブザー]を選択して、スキャン完了時にブザーによる通知を行うかを指定します。
有効/無効のどちらかを選択します。
[2]
図3210-17