User manual - DT-950ソフト機能解説書ver.1.00(2004年7月5日)
DT-950 ソフト機能解説書
§1 概要
5
§2. 運用仕様
2-1.運用
本体及びオプションを含めた使用方法と制約事項について説明します。
2-1-1.本体
本体動作時の安定性を向上させるため、以下の機能を対応します。
・主電池の状態に関わらずデータを保全する NAND Flash を採用しました。
・トリガキーと他のキーが押されても誤動作しません。
2-1-2.オプションデバイス
オプションデバイスについて説明します。
下表は、使用可能なオプションデバイスと本体に接続する I/F をまとめたものです。
IEEE802.11b Bluetooth IrDA 充電端子
無線LANアクセスポイント ○
プリンタ ○ ○
携帯電話 ○
ブリッジ
サテライト
クレードル
(
HA-61IO
)
○ ○
ブリッジ
ベーシック
クレードル
(
HA-60IO
)
○ ○
置くだけ充電器
(
HA-30CHG
)
○
本体間コピー
○
■無線 LAN アクセスポイント
無線 LAN 環境に接続します。
■プリンタ
IrDA 対応プリンタまたは、Bluetooth 対応プリンタに対して、印刷データを送信することができます。
本体は、Bluetooth のシリアルプロファイルをサポートしています。
■携帯電話
Bluetooth 対応携帯電話に対して、接続ケーブルなしで Dial-up 接続を行います。
本体は、Bluetooth の Dial-up プロファイルをサポートしています。