User manual - デバイス制御ライブラリ リファレンスマニュアルver.1.01(2009年1月21日)

445
17.9.4 cu_fileRecv
【通信ユーティリティ FLINK プロトコル】
指定された複数ファイルを一括して受信します。
受信先ディレクトリが存在しない場合は自動的に生成します。
パラメータの指定により、画面に受信処理の進捗を示すグラフを表示できます。
ER cu_fileRecv(
H
comNo
,
H
mode
,
B *
fName
,
B *
dir
,
H
protect
,
CU_GRAPHSET *
graphSet
)
パラメータ
comNo
通信ポート
COM0
カシオ IR インタフェース
mode
転送モード(通常転送か再帰呼び出し転送かを指定する。)
CU_TRANS_NORMAL
通常転送
CU_TRANS_RECURSIVE
再帰呼び出し
fName
受信ファイル名エリア(複数指定およびワイルドカード可)
dir
受信先ディレクトリ名エリア(複数指定およびワイルドカード不可)
protect
強制上書きフラグ(受信側に同一ファイルが書込禁止モードで存在した場合、
属性変更して書込を行うかを指定します)
CU_PROTECT_VALID
強制書込しません
CU_PROTECT_INVALID
強制書込します
graphSet
グラフ表示情報 (cu_fileSend 関数参照)
戻り値
E_OK
正常終了
E_NG
異常終了
E_PRM
パラメータエラー