User manual - デバイス制御ライブラリ リファレンスマニュアルver.1.01(2009年1月21日)

369
16.4.3 BT_GetLocalInfo
DT-930 本体のデバイス情報を取得します。
H BT_GetLocalInfo(
BT_LOCALINFO *
s_localinfo
);
パラメータ
s_localinfo
本体のデバイス情報を格納する構造体変数のポインタ
【ストラクト構造】
typedef struct {
B LocalAddr[18]; :本体の Bluetooth アドレス
XX:XX:XX:XX:XX:XXとなります
XASCII16(09AF)
B LocalName[82]; :本体の Bluetooth デバイス名
H LocalClass; :本体の Bluetooth デバイスクラス
} BT_LOCALINFO
戻り値
E_BTOK
:正常終了
E_BTNG
:異常終了
解説
BT_SetLocalInfo 関数を実行する場合は、先に本関数を実行し、本体のデバイス情報を取得してくだ
さい。その後、デバイス名のパラメータを変更して、BT_SetLocalInfo 関数を実行してください。
取得可能な Bluetooth デバイス名の長さは最大で 81 文字です。