User manual - 拡張機能ライブラリ リファレンスマニュアルver.1.00(2008年5月26日)
37
/**********************************************************************/
/* <プログラム名> */
/* ホスト受信 */
/* <機能概要> */
/* パソコンより FLINK プロトコルにてファイルを受信する。 */
/* <文法> */
/* ER ht_MLTrecv(H com_no, H irSpeed, CU_RSPRM *param, B *dir, */
/* H *r_file, H *phase); */
/* <パラメータ> */
/* H com_no :COM番号 */
/* COM0,COM1 */
/* H irSpeed :赤外通信最大速度 */
/* CU_RSPRM *param :通信パラメータデータのポインタ */
/* typedef struct { */
/* W speed; 転送速度 UB */
/* W length; データ長 */
/* W parity; パリティビット */
/* W stop_bit; ストップビット */
/* } CU_RSPRM; */
/* B fnam_tbl[][] :送信するファイル名称テーブル */
/* B *dir :受信ディレクトリ */
/* H *r_file :受信完了ファイル数 */
/* H *phase :途中中断時の送信フェーズ */
/* <リターンコード> */
/* ER ercd :関数処理結果 */
/* E_OK : 正常終了 */
/* E_NG : 異常終了 */
/* E_PRM : パラメータエラー */
/**********************************************************************/
ER ht_MLTrecv( H com_no, H irSpeed, CU_RSPRM *param,
B *fnam_tbl[], B *dir, H *s_file, H *phase)
{
UB fileCnt, i;
ER errStat;
ER retCode;
W totalsize;
W fsize;
CU_GRAPHSET graphSet;
/* 受信ファイル数をチェックする */
totalsize=0;
for(fileCnt = 0;;fileCnt++){
if( fnam_tbl[fileCnt]==0x00){
break;
}
if( fnam_tbl[fileCnt][0]==0x00){
break;
}
}
if( fileCnt == 0){
return(E_PRM);
}