User manual - DT-930取扱説明書(2007年7月10日)

12
注意
別売のI/Oボックスについて
電源コードをストーブなどの熱器具に近づけないでください。
コードの被覆が溶けて、火災・感電の原因となることがあります。
電源プラグを抜くときは、電源コードを引っ張らないでください。コードが
傷つき、火災・感電の原因となることがあります(必ずプラグを持って抜い
てください)
濡れた手で電源プラグに触れないでください。感電の原因となることがあり
ます。
製品本体を移動させる場合は、必ず電源プラグをコンセントから抜いてくだ
さい。電源コードを引っ張るとコードが傷つき、火災・感電の原因となるこ
とがあります。
お手入れの際は安全のため電源プラグをコンセントから抜いて行なってくだ
さい。
使用後は本体の電源スイッチを切り、電源プラグをコンセントから抜いてく
ださい。
AC アダプタは 1 上コンセントか抜きプラ刃と刃辺部清掃
してださい。
AC プタにほがたま、湿気など絶縁不とな火災のおそれが
ます
ケース表面が、ある程度の熱を出すので、注意してください。
感電に、注意してください。
注意
本機を使用したことおよび故障/修理や電池消耗などにより、データが消えた
り、変化したことで生じた損害や逸失利益、または第三者からのいかなる請求
についても、当社ではその責任を負えません。あらかじめご了承ください。
本機は、電子メモリを使用しているため、電池が消耗したまま放置したり、
電池交換の仕方を誤ったりして一定の電源が供給できなくなると、データが
消えたり変化することがあります。失ったデータを修復することはできませ
んので、大切なデータは必ず控えをとっておいてください(別売のI/Oボック
スを利用してパソコンにデータを転送するなど
重要なデータは控えをとっておいてください