User manual - DT-810PR解説書Rev.1.00(2006年9月29日)
- 27 -
6.2.4
ステータス要求コマンド
[ESC]FM
機能 プリンタ状態、バッテリー状態等をホストに返すよう要求します。
書式 [ESC]FM[LF][NUL]
解説 プリンタはこのコマンドを受け取るとプリンタの状態、バッテリ状態等をホストに
送信します。
・IrDAの場合 送信するデータ(27バイト固定)
STX プリンタI
D
各フォームのバージョン番号 プリンタ状態 バッテリ状態 CRC
02H xx
H
xx
H
V0
1
V0
2
・・・・・・・・・ V2
0
xxH xxH xxH xxH
・RS232Cの場合 送信するデータ(5バイト固定)
STX 固定値 プリンタ状態 バッテリ状態
02H 00
H
00
H
xxH xxH
プリンタID・・・・・2バイトのHEXデータ(High・Lowの順)
プリンタ状態・・・・・プリンタの状態を1バイトのデータで示します
00H : 通常状態(アイドル中)
01H : カバーオープン状態
02H : コマンドのシンタックスエラー
03H : フィードジャム
04H : ラベルエンド
05H : カバーオープンエラー
06H : サーマルヘッド断線エラー
07H : サーマルヘッド異常高温
08H : フラッシュROMへの書き込みエラー
09H : フラッシュROMの消去エラー
0AH : ローバッテリー(印字不能状態)
0BH : プリンタ動作中
0CH : 通信エラー(パリティー・オーバーラン・フレーミングエラー)
0DH: 正常終了+ラベルエンド
バッテリ状態・・・・・バッテリの充電状態を5段階で示します
01H : 7.2V以下 (印字不能)
02H : 7.3V∼7.4V(印字可能残枚数が約 1∼ 20枚)
03H : 7.5V∼7.7V(印字可能残枚数が約 20∼100枚)
04H : 7.8V∼7.9V(印字可能残枚数が約100∼200枚)
05H : 8.0V以上 (印字可能残枚数が約200枚以上)
※ 印字可能残枚数はあくまでも目安であり印字内容・周囲環境に
より上下することがあります
CRC・・・・・・・・・・・2バイトのHEXデータ(Low・Highの順)
RS232Cのみ