User manual - Cライブラリ解説書(2006年4月17日)
DT-930 Cライブラリ解説書
394
10.2.6. s_sound
任意の周波数/音長にてサウンド音を鳴らします。
・周波数 = 0(無音),128Hz ~ 4096Hz
・音長 = 0(停止),1 ~ 160 (×25msec)
ER s_sound(
UW
freq
,
UW
leng
);
パラメータ
freq
周波数(0,128~4096 Hz)
leng
音長(0,1 ~ 160 ×25msec)
leng に0を設定した場合、鳴動中のサウンド音1またはキークリック音は停止します。
戻り値
関数結果
E_OK 正常終了
E_PRM パラメータエラー
補足
サウンド音鳴動中に本関数を実行した場合、1鳴動分のみバッファリングされます。
バッファリング中に本関数を実行した場合、鳴動待ちバッファが空くまでウェイトします。
サウンド鳴動中にエラービープ音鳴動関数が実行された場合、バッファリングはクリアされま
す。
音量はシステムデータ管理で設定した値に従います。
本関数は、バッファフル時以外即時復帰し、サウンド音鳴動を行います。